【三鷹市】国立天文台准教授と巡る「天文王国 おかやま」2泊3日の旅。アジア最大級・せいめい望遠鏡も間近に!

三鷹市大沢にある「国立天文台」は世界最先端の観測施設を擁する日本の天文学のナショナルセンターです。岡山県にも「岡山天体物理観測所」の拠点があり、岡山県は日本の天文学を支える国内有数の天文施設が集まる「天文王国」としても知られています。

国立天文台

写真はイメージです。

2025年10月18日(土)~20日(月)の期間に、「国立天文台准教授と巡る「天文王国 おかやま」2泊3日の旅」が、開催されます!国立天文台准教授の解説付きで、普段はなかなか立ち入れない研究施設の心臓部や、歴史ある公開天文台を巡るツアーに参加してみませんか?Naoj●大人のプレミアムゼミ合宿~第一線の研究者とたどる天文王国おかやま~

ツアー日程
2025年10月18日(土)~20日(月)
※ツアー詳細やお申し込み方法は、「大人のプレミアムゼミ合宿」ホームページをご確認ください。naoj天文学に馴染みのない方でも一から丁寧に解説していただけます。大人だからこそ楽しめる、宇宙の神秘に触れてみてはいかがでしょうか♪

国立天文台」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!