【三鷹市】三鷹で万博気分が味わえちゃう♪9月21日(日)に井の頭恩賜公園にて開催された「第34回三鷹国際交流フェスティバル MISHOP WORLD2025」に行ってきました!

あと1ヶ月弱で閉幕を迎える大阪・関西万博。青と赤のキモカワイイキャラクター、ミャクミャクや大屋根リング、パビリオンが話題になっていますね。mishopそんな万博と比べても遜色のない、国際色豊かなイベント「第34回三鷹国際交流フェスティバル MISHOP WORLD2025」が、2025年9月21日(日)に都立井の頭恩賜公園にて開催されました。今回はその様子をお伝えします♪MISHOP WORLD2025「MISHOP WORLD」は毎年秋、三鷹青年会議所との共催で井の頭公園西園にて開催されるイベントです。来場者が50,000人にもおよぶ都内屈指の国際交流イベントです。MISHOP WORLD2025会場に着くと、緑の芝生のグラウンドにテントやキッチンカーが並び、陽気な音楽と人で賑わっていました。MISHOP WORLD2025インドネシア料理、ジャマイカ料理のキッチンカーにもたくさんの人が並んでいます。東南アジアとアフリカの料理を一緒に堪能できるなんて贅沢ですね。MISHOP WORLD2025世界のダンスや音楽のステージもあり、多文化を目、耳、肌で感じながら楽しむことができます。MISHOP WORLD2025小中学生のビンゴラリーも毎年大人気です。その出店テントの国にまつわるクイズに答えます。MISHOP WORLD2025色鮮やかなブレスレットも素敵ですね。物販ブースでは各国の民芸品が並んでいて、外国の露店に来た気分になります。MISHOP WORLD2025会場内で「見覚えがあるな…」と思ったら、「みたか都市観光協会」のブースもありました。この日感じたことは「世界は広い…!!」世界の異なる文化に触れてみてはいかがでしょうか♪

主催の「公益財団法人 三鷹国際交流協会」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!