【三鷹市】秋の訪れを感じる井の頭恩賜公園井の頭池で、10月19日(日)「井の頭池ちょこっとウォッチング(秋の水辺)」が開催されます♪
三鷹市民のオアシス、井の頭恩賜公園で自然観察をしてみませんか?最近は夕焼け小焼けの赤トンボ♪を見かけることも増えてきました。今回は、10月の井の頭恩賜公園で行われるイベントについてお知らせしたいと思います!
●井の頭池ちょこっとウォッチング(秋の水辺)
・2025年10月19日(日)10:00〜11:30
・当日先着順、事前申込不要
・ 澄んだ青空が爽やかな10月の見どころは赤とんぼ(アカネ類)です。井の頭池では数種類の赤とんぼを見ることができます。水面、樹木の枝先、湿地、林縁部と種によって好みの場所もさまざま。また、湿地に産卵する赤とんぼは、自然再生の取組によって個体数が増加してきているものもいます。このほか秋の湿地の植物が見られるほか、北から渡ってくる冬のカモが来始める季節でもあります。井の頭公園では毎月テーマを変えて、自然観察会が行われています。自分の肌感覚で季節の移り変わりに気づくことはできますが、専門の詳しい方の説明が聞けるのは学びになりますね。
スマホの小さな画面から離れ、秋の水辺を散策してみてはいかがでしょうか♪
都立井の頭恩賜公園はこちら↓