【三鷹市】市民限定500個の抽選販売!三鷹跨線(こせん)人道橋のペーパーウェイトが販売中です。申込締切は、11月3日(月祝)まで!!
作家・太宰治ゆかりのスポットとして知られ、多くの三鷹市民に愛されてきた「三鷹跨線(こせん)人道橋」。老朽化により、2023年12月より撤去工事が行われ解体されました。
この写真は2024年11月の様子です。三鷹跨線人道橋は、作家・太宰治ゆかりのスポットとして知られ、多くの三鷹市民に愛されてきました。1929年(昭和4年)に、JR三鷹駅の西500メートルほどに設置されました。高さ約5メートル、長さ約90メートルほどで、中央線などの線路をまたぐようにかけられていました。
そしてただいま三鷹市民500個限定で、三鷹跨線人道橋ペーパーウェイトの抽選販売が行われています。申込締切は、2025年11月3日(月祝)まで!こちらの申し込みフォームよりお申し込みください。
また、三鷹跨線人道橋の記録と記憶を残す「ポケットスペース(仮称)」の整備計画が進められています。
100年以上の歴史を持つ古いレールを、三鷹跨線人道橋の思い出と共に、お手元に残してみてはいかがでしょうか♪
「三鷹跨線人道橋」跡地はこちら↓





