【三鷹市】井の頭恩賜公園、井の頭池では11月に行われるイベントが盛りだくさんです!11月15日(土)湿地の草刈り編/23日(日)秋から冬へのうつろい編

少しずつ木々が色づいてきた井の頭恩賜公園で自然観察をしてみませんか?井の頭公園今回は11月に行われる2つのイベントをお伝えします!かいぼり①井の頭池チョコっとかいぼり隊-湿地の草刈り編-
・2025年11月15日(土)9:30~12:00
・汚れてもいい服・靴・作業手袋でお越しください。
・事前申込不要
※作業する湿地には、長靴で行ける浅い箇所や泥深いまたは水深がある箇所があります。長めの長靴または胴長靴をご用意ください。

・湿地は水域と陸域をつなぐ「エコトーン」の役割を果たし、様々な動植物のすみかとなります。井の頭池では、「浅場」と呼ばれる場所を造ることにより、湿地を再生させています。また、井の頭かいぼり隊が手入れをし、良質な湿地を維持しています。湿地の保全作業を体験してみませんか?井の頭池②井の頭池ちょこっとウォッチング-秋から冬へのうつろい編-
・2025年11月23日(日)10:00~11:30
・持ち物:双眼鏡(あれば)※歩きやすい靴、服装でお越しください(池には入りません)。
・事前申込不要

・ 季節は着実に秋から冬へと移り変わり、カモやセキレイ類などの冬鳥の到来や、カイツブリの羽の色の変化など井の頭池の水辺でも季節の変化を感じることができます。今回は水鳥の観察を中心に晩秋の井の頭池の水辺を散策します。井の頭恩賜公園最近の井の頭池は、秋冬に見られる渡り鳥の姿を見かけるようになってきました。四季の移り変わりを感じますね。秋の訪れを感じながら、自然に触れてみてはいかがでしょうか♪

都立井の頭恩賜公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!